【りらくあるある】こんな客は嫌だ〜口には出せないけど、不満はあるんです〜

接客あるある

こんにちは。セラピスト歴3年&ブロガーのあいふるです。

お店にはいろんなお客様がいらっしゃいます。もちろんすべての人がそうではありませんが嫌な客はやはりいます。
今回は、現場で働く人なら一度は経験してるであろう「こんな客は嫌だと思った瞬間」について、赤裸々に語ります。

とにかく臭い

施術ルームに入った瞬間、鼻がビリビリ。
体臭・汗・香水・タバコ・加齢臭が一体化した、五重奏のようなにおいを振りまくかたがたまにいらっしゃいます。夏でもマスクしているのはこれを耐えるためというセラピストも中にはいます。
施術後、ベッドのタオルは交換、部屋にはファブリーズ掛けまくりです。私の経験では本当にひどい方は店長に注意されるお客間もいました。

補足ですが人間は極度のストレスや疲れが溜まっている場合、きつい体臭を放つそうです。なので臭いがきつい人ほど体のメンテナンスが必要なのかなと、一つの指針として考えています。

「超強くして」と言われ指が◯ぬ

よくある要望で「超強押しで!」というものがあります。これはコリがひどすぎて通常の圧では筋肉にアプローチできない、もしくは皮膚が物理的に厚くてより強い力が必要な場合と2パターンあります。どちらにせよ土日祝日や立て続けの施術でこれを言われるとかなりキツイ。しかしお客様はそんなこと知らないのでやるしかありません。

セラピストから「できる限りいたします」と言われたら、それ以上の強さは求めないでください。マジで限界なんです。

トイレで手を洗わない

戦慄しました。だって陰部に触れた手でスマホ、ドアノブ、ベッドに菌を移しているんですもの。

純粋に汚いです。

そのベット、他のお客様も使います。施術後のドリンク、その手で飲むんですか?なんらかの感染症がおきたら責任とってくれますか?

ワタシ的には服で手を拭くのも好きではありません。ペーパータオルやハンドドライヤーがあるなら使ってほしい。セラピストあいふるからの切実なお願いです。

遅刻常習犯

次の予約もあるんでやめてください。子供を迎えに行かなきゃいけないセラピストもいるんです。旦那の食事も作らなきゃいけないんです。予約がなくてもやらなきゃいけないことあるんです。なるべく遅刻はおやめください。遅刻するとわかった時点で連絡してほしいです。

補足:施術時間+十五分〜二十分時間をとっているのはカウンセリング・お着替え、ベッドメイキングのための時間です。けっして遅刻してきてもいいように取っているわけではありません。

水虫を持っている

見て見ぬふりしないでください。

原則として水虫や出血したばかりの部位は感染症を防ぐため施術をお断りしております。しかし現実問題、結構なお客様がそのような状態でも予約してきます。あまりにもひどい方は何度か注意したことも・・・

手袋をすればいいという声もありますが、足裏が固くなったヤスリのような皮膚だと普通に破けます。施術中にその都度交換するわけにもいかないので結局直に触ることに。

前までは素手で施術してくれたのに急に「怪我をしているので手袋をして施術させていただきます」と言われたら、それは間接的に「あなた水虫ですよ」と無言の訴えの可能性があります。

最後に

いかがでしたでしょうか。もし客としてリラクを受ける人は一つでもいいので覚えていてくれると嬉しいです。そしてセラピストの皆様。お客様を傷つけないようにその行動が迷惑行為だと伝えつつ、自分を守りながら施術に励んでいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました